Post by JuneYamamoto
takanoriwaze
丁寧なレスポンス、ありがとうございます

申し訳ございませんが、2つだけ追加で質問です
しつこくて申し訳ございません。

確認:Avoid Highwayをチェックしていない場合、優先される道路は以下の順番でしょうか?
r01.FreeWay
r02.Major Highway
r03.Minor Highway
r05.Primary Street

q06(わかりにくい質問でしたので...)
以下の図で距離が同じとして、案内の優先順位はどのようなものですか?
https://dl.dropboxusercontent.com/u/438976/Waze01.png
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by JuneYamamoto
有料道路オプション導入おめでとうございます!
河原田様、ご尽力ありがとうございます。

道路の規格や道交法の指定などの名称は、一般的にピンとこないし、
ユーザーの道路の利用方法にマッチした区分とも言いがたいのが悩ましいですね。

私の提案は以下のようなかんじ
1.高速道路 → 高速道路・都市高速(有料/無料)
2.都市高速・一般有料 → 自動車専用道・バイパス(有料/無料)
3.国道 → 国道

1.自動車専用道路かどうかという定義は一般的ではないし、利用のされ方でもないと思います。
一般ユーザにとって、都市高速はやっぱり高速道路だし、地図の見栄えという点でも高速道路で良い。
他の自動車専用道路と混ざってしまうのはイマイチじゃないかと考えます。
(takaさんに同意)

2.自動車専用道路という区分は一般的じゃなくてピンときません。
でも、高速道路未満、国道以上の区分名称が思いつかないですね・・・
バイパスを併記すれば、ニュアンス的には合理的に理解できるような気がします。

どうぞ宜しくお願いします。

※「地図の見栄え」としては、一般有料道路が区別されているのは分かりやすいだろうから一般有料区分を作ってあげたい気もするけど、どちらかというと有料区間の始点/終点にアイコン表示するなどアプリ側のシゴトのような気がしたので(要望)やめときました。
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by JuneYamamoto
masadeliさんの案、良いですね

勝手にボクなりにUIに適合させると、こんなかんじかな

1.高速道路・都市高速など ← 高速道路
2.国道 ← 都市高速・一般有料
3.幹線道路 ← 国道
4.主要道路 ← 都道府県道
5.生活道路 ← 道路

masadeliさんの案の特徴は「使われ方」に徹底してフォーカスしていますね。
国道の格上げがインパクトでかいですが、長い目で見るとよさげです。
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by JuneYamamoto
マップ整備チームの提案はこんなかんじかな

1.高速道路・都市高速など ← 高速道路
2.国道 ← 都市高速・一般有料
3.(使用しない) ← 国道
4.主要道路 ← 都道府県道
5.生活道路 ← 道路

確かに幹線道路と主要道路の区別は曖昧だし、さほどの意味も無いようにも思う
シンプル化として、良い提案だと思います。

ferricyanate様の県道1号と国道193号についても
県道1号が主要道路として分類されれば、さほど違和感がないように思います。

でも、個人的には町のメインストリートと大規模な幹線道路が同じ表示だということはちょっと違うし
使える分類枠をワザワザ使わないのも、もったいないような気がします。

そこで、やっぱり、3の分類を使用しないのは惜しいとして
以下のカンジではどうかなと

1.高速道路・都市高速など ← 高速道路
2.国道 ← 都市高速・一般有料
3.幹線道路 ← 国道
4.メインストリート ← 都道府県道
5.生活道路 ← 道路

どちらにせよ、
1.高速道路・都市高速など ← 高速道路
2.国道 ← 都市高速・一般有料
を実施するのは、賛成です。
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by JuneYamamoto
taka さんのご提案をそのまま引用してみます

1. 2桁国道※ ← 高速道路
2. 国道、2桁都道府県道※ ← 都市高速・一般有料
3. 都道府県道、制限40km以上道 ← 国道
4. 道路 ← 都道府県道
5. 生活道路(走行非推奨)、私道 ← 道路
※Wiki参照

意図するところは、厳格でブレにくく、ナビゲーションにもいい予感がします。
でも、個人的にはいくつかピンと来ないトコロを感じます。

2桁国道

国道(指定区間)

国道の指定区間とは、高規格道路かつ国土の骨格を成す道路

というのは、やはり無理があるように感じます。
また、理解をWikiの参照に委ねるよりも、UIで直感的にわかる事も大事かと思います。
ですから、一般的に認知されていない「指定区間」「高規格道路」といった文言は
あまり使わないほうが良いように思います。
(説明にこの文言が登場したら壁壁してしまうんじゃないかな)

---
河原田さまへ、無茶な質問
Editorの道路種別選択のプルダウンの下に
道路種別についてのWikiへのリンクを設けることは可能でしょうか?
---

結局、「都道府県道」という「管理のされ方」の概念が復活したことで
「利用のされ方」と「管理のされ方」で OR 条件っぽくなってしまっているように思います。
個人的には、実に事情が様々で、さほど地元でも区別して認識されていない「都道府県道」は
道路名称にとどめておいたほうが良いかな、と思います。

速度による分類分けは、合理的だと思います。
でも、正直、僕はEditでいちいち速度を確認するのは面倒くさくて、ちょっとイヤですね。
(僕は)良く使う道路でも、制限速度が何キロだったか、ちょっと思い出せないです。

「国道」がより上位にくることの懸念点は確かにあります。
「主要幹線道路とは言えない道路が含まれてしまうことと」は良くないですですよね。
本来ならば「国道」は「利用のされ方」ではないので分類としては望ましくないですが
道路の名称として認知されて、地図上での見え方で明確にしたいのも確かです。
うーん

「渋滞回避に使って欲しくない道路を明示できる種別として現在の私道に生活道路を加え、走行は可能だけれど通り抜けて欲しくないとか通り抜けには適さない道路を指定できる」
に関して、個人的には「渋滞時に抜け道を案内できるナビ」は魅力的だと思います。
ちょっとニュアンスが違うのかもしれないけれど...

以上を踏まえて、
アリかもしれない案として...

1.高速道路・都市高速など ← 高速道路
2.国道・幹線道路(制限41km以上) ← 都市高速・一般有料
3.国道・幹線道路(制限40km以下) ← 国道
4.メインストリート ← 都道府県道
5.生活道路 ← 道路

というのはいかがでしょうか?
表示としては、国道と幹線道路の区別より、制限速度に注目した分類です。
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by JuneYamamoto
taka様、すみません、勘違いしてました。
んでもって、整理すると、こうですね

1. 高速道路・都市高速など ← 高速道路
2. 2桁国道* ← 都市高速・一般有料
3. 国道,2桁県道*,制限60km道 ← 国道
4. 制限40km以上道 ← 都道府県道
5. 生活道路 ← 道路
...
10. 路地等(走行非推奨),私道 ← 私道

んでもって質問でございます。

■1. 高速道路・都市高速など ← 高速道路
のような、高速道路の統合は賛成でしょうか?

■2桁国道というのは、1桁の国道も含めますよね?

■指定区間(2桁国道と3桁国道の一部)について
制限60kmの道路より優先してナビゲーションしていいのかしらん?
(指定区間の道路状況がちょっとピンとこないもので...)

■制限速度での分類は、理にかなっているけどツライと思います。
どうにか、道路の形態で、近い分類ができるようなアイデアは無いでしょうか?

例えば...
制限60kmの道路は中央分離帯があると聞いたことがあります。(ほんまか?)
(中央分離帯があることが制限60kmを担保しませんけど、ある程度快適な道だと期待できる)
(そういや、昔のEditorには、中央分離帯フラグが有りましたね)

中央線の有り、無し、車線数もある程度の目安にならないでしょうか?

----

※taka様の以下の部分は、僕は納得しました。
5. 生活道路 ← 道路
...
10. 路地等(走行非推奨),私道 ← 私道

10. 走行非推奨(路地/私道) のほうがいいかな?
JuneYamamoto
Emeritus Local Champ
Emeritus Local Champ
Posts: 43
Has thanked: 4 times
Been thanked: 7 times
Send a message

Post by krefBab
 みなさま初めまして。横から失礼します。
 さて、道路事情の大変悪い地方に住んでおりますと、道路の分類に関しては、MasahikoS様のご意見に、自分の感覚に近いものを感じます。
 どれくらい道路事情が悪いかと申しますと、国道が中央線もない1車線だったり、県道が民家の軒下をくぐっていたりします。もちろん全部が全部そういう道ではないのですが、よく旅のエッセイなどで、
「地図には太々と線が引かれているのに、何、この道 :?
と書かれます。
 したがって、行政分類によらず地元感覚で割り当てるべきというご意見に同感です。

 1ヶ所、私にも提案できるところがあると思うのは、
・Freewayは「自動車専用道路」でよいのではないか
という点です。

 ちなみに私が道路種別を編集する時は、だいたい次のように割り当てています。
Freeway……自動車専用道路*。
Major Highway……中央分離帯があり、片側が2車線以上、歩道が車道と分離している。
Minor Highway……中央線があり、歩道が車道と分離している。
Primary Street……中央線がある。
Street……中央線がない。
*…ただし、今は有料道路のオプションが機能していないようなので、無料の自動車専用道路はMajor Highwayにして、Freewayは有料のいわゆる高速道路に限定しています。
 以前はこれに制限速度を加味していましたが、市街地の幹線道路がそこだけ下の分類になるので、今はやめています。

 せっかく自分で編集できる地図なので、実際に走ってみての走りやすさで考えたものですが、MasahikoSさまがhttps://world.waze.com/forum/viewtopic. ... 20#p564756で示された抄訳にも通じるものがあるように感じています。
 話の流れに乗れておりませんが、よろしくお願いします。
krefBab
Posts: 31
Has thanked: 17 times
Been thanked: 8 times
Send a message

Post by krefBab
 議論の方向性も出てきつつあるところに、申し訳ないのですが、道路事情の悪い地方に住む者として、若干の意見というか、感想を。

1. 道路種別は実際に走った感覚で
 これまでの議論では、高速道路、自動車専用道路といった、上位規格の道路の区別をはっきりしたいというのが、暗黙の前提にあるように思います。そのため、下位規格の道路の分類が窮屈になっているのではないでしょうか。
 先日、大阪市内を移動したとき、JR大阪駅周辺の、私の地元ならMinor Highwayにしたくなるような道が、ことごとくStreetに分類されていました。
 同じような割り当てになると、私の地元なら、軽自動車でも歩行者との対向が難しいような路地から、2車線・歩道あり・街路樹ありの旧県道までがStreetになってしまい、危なっかしくて仕方のないナビになってしまうものと思われます。
 行政上の区分を機械的に取り込むのではなく、実際に走った感覚を反映させられる基準にはできないでしょうか。
 wazeのマップ編集の権限が走ったところの周囲1マイルに与えられるところからスタートするのは、実際に走った人の感覚を重視したいからではないかと思うのです。

2. マップエディタのメニュー完全日本語化にはこだわらなくてもよいのでは
 生意気を申しますが、道路種別でこんなに長い議論になってしまう原因の一つは、英語版の道路種別に対応する簡潔な日本語表現を見つけるのが難しいところにあると思います。
 ならばいっそのこと、英語表記に戻すか、カタカナでもよいのではないかと思います。
 (もう一つの問題は、ナビの有料道路を避けるオプションがまだ機能していない現状下、これを如何に実現させるかが絡んできて、議論を複雑にしています。これについては今回は考えておりません。すみません。)
krefBab
Posts: 31
Has thanked: 17 times
Been thanked: 8 times
Send a message

Post by krefBab
みなさま、こんばんは。

さて、しつこいと思われるかもしれませんが、コメントさせてください。
まず、それぞれの道路についてですが、皆様のご意見を参考いたしますと、以下の様になりますが、どうでしょうか?
更に詳しく区分分けをする、というよりも、既存の道路種別の名前を分かりやすく変更する、という方針です。

r01.FreeWay 高速道路

r02.Major Highway 都市高速/一般有料道

この1、2の区分はこのままで良いかと思いますが、どうでしょうか?

r03.Minor Highway 国道
 Freewayの元来の意味は、信号や交差点のない道路だと聞き及んでおります。それに直接対応する日本語は、「自動車専用道路」であろうと思います。そして、「高速道路」も「都市高速」も、自動車専用道路です。
 当方、田舎在住のためか、(日本道路公団の)高速道路と、(首都高速や阪神高速のような)都市高速を、分けなければならない理由が、ピンときません。実際、名神高速と阪神高速はジャンクションで直結していますし、最高速度(名神は100km/h、阪神は60km/h?)の違い以外に走り方に差があるようにも感じられません。他にも同様の例は多いのではないかと推察します。
 というわけで、「高速道路」「都市高速」「一般有料道路(多くは自動車専用道路になっていると思われます)」は、まとめて「自動車専用道路」がよいと思います。
 ただ、これだと再三問題になっている、"Avoid major highways"オプションが無効である件が解決できないので、対策として、Freewayを「自動車専用道(有料)」、Major Highwayを「自動車専用道(無料)」としてはどうでしょうか。そしてMinor Highwayは「幹線道路」とか「主要道路」が、使われ方をよく表現しているように思います。

 これは、yambal様のコメントviewtopic.php?f=72&t=23256&start=30#p582748にある
現在、日本語化した分類の多くが「管理のされ方」に偏っていて、結果として妥当なナビゲーションが得られないという問題です。
を解消することにもつながると思います。

P.S.iOS版のクライアントを英語表示にして見てみたのですが、「高速道路を避ける」の英語"Avoid major highways"が、機能を正確に表していないのが、種々の混乱の元になっているのではないでしょうか。英語版のfreewaysが何を指しているかにもよりますが、"Avoid toll roads"に直してもらった方がよいのではないでしょうか。その場合、日本語訳は「有料道路を避ける」でしょうか。
krefBab
Posts: 31
Has thanked: 17 times
Been thanked: 8 times
Send a message

Post by krefBab
takanoriwaze wrote:1. Freeway 高速自動車国道(有料/無料)
2. Major Highway 自動車専用道路(首都高速等)(有料/無料)


この道路種別にすることで、

『高速道路(高速自動車国道/自動車専用道路)を避ける』
を利用する事で、1.高速自動車国道(有料/無料) 2.自動車専用道路(有料/無料)を避ける事が出来る。
日本ではあまり頻繁に使用することはないかもしれませんが、高速道路に進入出来ない車種等の方には使えるオプションかもしれません。

『有料道路を避ける』
を利用する事で、マップエディタで□有料道路にチェックを入れてある全ての道路(有料の高速自動車国道、有料の自動車専用道路、有料の一般道路)を避ける事が出来るかと思われます。

どうでしょうか?
 新しい道路区分のご提案に賛成です。
 これまでの議論は、高速道路と有料道路をいかにうまく区別してナビさせるかに知恵を絞っていたところがありますので、今回この両者が区別できるようになったことで、問題のかなりの部分が解決するのではないかと思います。
krefBab
Posts: 31
Has thanked: 17 times
Been thanked: 8 times
Send a message